2016年11月05日

己の刃は磨いているか?-エッジ土曜定例会ー

皆様、こんばんは。サバゲー中毒者のパンダです。

今日、友達と二人で牛久にオープンしたばかりの「EDGE」さんの土曜日定例会に参加してまいりました。

己の刃は磨いているか?-エッジ土曜定例会ー




はいはい。毎週のようにサバゲーに行っているが飽きないのか?というお言葉もありますが、残念ながら飽きると言う言葉は私の辞書には存在しておりません。鮫は泳ぐのをやめると死んでしまうのと一緒で、私もサバゲーをやっていないと存在価値がなくなるのです。

EDGEさんは、牛久に先月末にオープンしたばかりのアウトドアフィールドです。タイプ的には竹林系フィールドですね。

己の刃は磨いているか?-エッジ土曜定例会ー




極端な起伏はなく、平坦で走りやすいです。ただ、調子にのって走っていると竹の切り株に足をかけて転びます。実際私もやりました(笑)

森林系のフィールドは結構ありますが、EDGEさんは竹林系ですね。無数の竹が多い茂っているのでかなり面白いです。きちんと竹の隙間の射線を狙って撃たないと竹に跳ね返って明後日の方向に飛んでしまいます。運が悪いと仲間に当たりますので注意が必要です。
トリガーハッピーの人よりもセミできちんと狙う人のほうがヒットを取りやすいでしょう。


フィールドの中央には二つの櫓がありこの場所を取れるかどうかが、ゲームの命運をわけますね。
己の刃は磨いているか?-エッジ土曜定例会ー


己の刃は磨いているか?-エッジ土曜定例会ー



己の刃は磨いているか?-エッジ土曜定例会ー




今日のゲーム内容は、フラッグ戦、殲滅戦、大統領戦、櫓攻防戦など飽きの来ないとても面白いゲーム内容でした。櫓攻防戦はかなり激アツで私的には今日一番面白いゲームでした。なんとか櫓二階のフラッグまでは辿り着きました敵からの総攻撃の弾幕の前に討ち死にしました。

スタッフの方々はとても丁寧でありながらエネルギッシュでゲーム開始前の「スタンバイ」の掛け声に一気に連帯感とテンションが上がりましたね。とても好感が持てましたので、また参加したいと思います。EDGEさんは、私の家から20分足らずの距離なのでとても近いので参加しやすいですね。


一応今日は、愛用のVSRカスタムとハイキャパEでスナイパーをやりました。でも、スナイパーでもアンブッシュなんて私はしません。基本、どんな銃でも最前線に行きます(笑)

戦果は、フラッグゲット二回ですね。はい。スナイパーでもガンガン攻めあがります。最前線こそが私の唯一の存在できる場所なのです(笑)
己の刃は磨いているか?-エッジ土曜定例会ー



今日一緒に参加したY氏は、かなりのベテランの方なので一緒にバディを組めたということもあり、とても楽しいサバゲーでした。
己の刃は磨いているか?-エッジ土曜定例会ー




総括としては、EDGEさんはかなり面白いフィールドですね。初心者でも隠れやすいですし戦いやすいと思います。起伏も少ないので体の負担も少ないですね。スタッフさんも初心者講習会を開いてくれるしレンタルもあるのでこれからサバゲーを始めたい人にはピッタリなフィールドだと思います。

我が家からも近いので、こまめに定例会に参加したいと思います。

本日参加された皆様、スタッフの皆様。とても楽しい充実した一日をありがとうございました。



サバイバルゲームフィールド EDGE
茨城県 牛久市岡見町2303-2
http://sgf-edge.net/top




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
フィールドレビュー「柏市 EASY COMPANY」
殺戮の雨
F2プラント定例会
20160828 ブリッツ貸切ゲーム会
2016.8.15シマックス貸切
戦況報告 「ガーデン2周年イベント&我が愛しのM19」
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 フィールドレビュー「柏市 EASY COMPANY」 (2017-05-04 14:29)
 殺戮の雨 (2016-11-03 18:16)
 俺は、時代遅れの異物みたい。 (2016-10-24 14:22)
 F2プラント定例会 (2016-09-17 13:35)
 20160828 ブリッツ貸切ゲーム会 (2016-08-30 20:36)
 2016.8.15シマックス貸切 (2016-08-16 22:42)

Posted by 熊狩  at 20:57 │Comments(0)活動報告

誹謗・中傷はお断りします
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。